有限会社 庄司建築事務所 本文へジャンプ
新築工事


地盤調査(2009.01.06)

斐川町の某地で新築工事を行います。
新興の住宅団地で家はまだ一軒も建っていません。
工事の都合と地盤の情報がないので、先に地盤調査に入りました。
心配していた軟弱な部分もなく、このまま基礎工事に入れる事となりました。もちろん地盤10年保証付きです。

地鎮祭(2009.02.02)

ご近所の神社の宮司さんにお願いして地鎮祭を執り行いました。
前日までの雨も上がって、寒いながらも順調に進みました。

お札と清めの砂を受け取りました。

丁張(2009.02.03))

建物の位置、大きさ、間取り、高さなどの基準となる丁張をかけます。
何回も書きますが、すべて工事はこの丁張を基準に進みますので間違いがあると大変な事になります。誤差を減らす為にも何度も確認・調整をします

基礎工事(2009.02.05〜2009.02.16)

床堀り⇒捨てコンクリート⇒砕石入れ⇒配筋⇒型枠・ベースコンクリート⇒型枠・立ち上がりコンクリート(布部)⇒天端仕上げ
と工事が進みました。


木材加工(2009.01.20〜2009.02.20)

A様宅は基礎に先行して木材の加工に入りました。
大工さんの人数や基礎工事の工期・工程、他の現場の応援などを考慮したため、ひと月と表記していますが、実質約20日間位で加工が終りました。

土台入れ・仮組み(2009.02.25〜2009.02.26)

上棟や先行しての足場組を見こして土台の取り付けと構造材の仮組みをおこないました。

上棟(2009.02.28)

2月最後の日に上棟しました。
天候もよく、また大工さん達が頑張ってくれましたので、この日のうちに屋根仕舞いまで終える事が出来ました。

格子の取り付け

上棟に合わせて玄関前に大きな格子を取り付けました。
写真では小さく見えますが、幅4.2メートル、高さ2.1メートルあります。
A様が外部のアクセントとしてデザインを色々と悩まれた末にこの形となりました。
人力ではとても持ち上げられませんので、キズが付かない様、注意深くレッカーで吊り上げてもらいました。


瓦工事(2009.03.04〜2009.03.06)

石州瓦ですが、所謂“和瓦”ではなく平板瓦です。
外壁がサイディングですので、A様は他の屋根材と悩まれるかと思いましたが、石州瓦で一発ご回答いただきました。
ゴム製の防水ルーフィングを敷き、桟を取り付けて瓦を固定していきます。

サイディング下地(2009.03.11〜03.12)

外壁に張ってあるのはデュポン社の透湿防水シート“タイベックス・シルバー”です。
まいぷれニュースにも載せましたが、太陽から降り注ぐ赤外線をカットしてくれます。
これにより、特に夏場の部屋温度の上昇を防ぎ、エアコンの効きも良くなります。
当然電気代もお安くなります。
寝苦しさや夏場の光熱費のストレスを軽減してくれるのはありがたいですよね。

サイディング工事(2009.03.17〜03.22)

外壁工事です。ニチハ製で“マイクロガード”という、雨で汚れを落とす表面機能をもったサイディングをお選びになりました。

建物外部完

足場もとれて外観はほぼ完成です。
雨樋や板金屋根も終了です。
玄関前の大きな格子も塗装が終りました。

木工事(200903.24)

補強金物も全部入り、中間検査も終わってこれから木工時の本番を向える頃の写真です。床には既に捨て張りの合板が張ってあります。

システムバスの設置(2009.04.16)

本来ならもう少し早く設置する事が多いのですが、大工さんの希望でこの日となりました。
トステム製のシステムバス1.25坪サイズです。
工事はほぼ一日で終了しました。

造作・下地

上記システムバス施工時の2階の様子です。壁、天井を仕上げ、最後に床を張ります。
A様邸はサッシ枠、建具共にダイケン製ですので、大工さんの造作は少ないのですが、それでも建付けや出来栄えに影響しますのでみなさん真剣です。

内部仕上げ

ゴールデンウィーク明け、10日頃の写真です。大工工事も終わり、出来る部屋から内装工事に入っています。

ベランダの取り付け(2009.05.23)

木製のベランダ取り付けです。
何とこのベランダ、A様ご夫婦で塗装をされました。
木材の加工の段階で、最初は面白がって塗ってくださったようですが、本日お会いすると「腰が痛いです〜;」とのコメント・・・
大変お疲れ様でした!

内部完成(2009.05.29)

システムキッチンも設置し、ハウスクリーニング、自社点検、島根県土木事務所の完了検査を受けた後の写真です。
各部屋ともA様の個性が出た良い部屋に仕上がりました。

5月30日にお引渡し式をしました。
外構工事の追加とウッドデッキ工事の変更がありましたので、建物のみの引渡しとなりました。








  

ウッドデッキ取り付け(2009.05.30〜05.31)

お引渡し式と並行して、外では変更になったウッドデッキの取り付け工事を行いました。
このウッドデッキもベランダと同じくA様夫妻で塗装を仕上られました。
屋根付きで、雨の日でも使えるデッキとなりました

カーポートの取り付け(2009.6.01〜06.03)

追加工事のカーポート取り付けです。
本体の設置は1日で終りました
土取り、砕石敷詰めは先に終らせていましたので、翌日補強のワイヤーメッシュシートを敷詰めて土間のコンクリートを打ちました。

インターロック工事(2009.06.16〜06.18)

インターロック工事が始まりました。
今回は玄関前にブロックを敷詰めます。

砕石を敷き、砂を重ねて下地が締まるように機械で転圧します。
さらに表面をキレイに平らにして、その上にブロックを並べていきます。

車道などではブロックの沈み込み対策にコンクリートを打つのですが、今回は歩きのスペースですので無しです。
とは言え、知らない方が車を乗せる可能性もありますので、砂にセメントを混ぜさせていただきました。

後はブロック同士の隙間に目地材を入れて、完成です。


2009.06.17現在

外構工事もほぼ完了です。
A様には大変長らくご迷惑をおかけしました。

A様邸の上棟時にはまだ一軒も建っていなかった住宅地ですが、終る頃には3軒目が棟上げ中です。

昨年の12月にご結婚され、その準備だけでもご多忙だったでしょうが、前後して住宅新築の打ち合わせなど大変お忙しい日々を過ごして来られた訳です。

新しい“我が家”で、新しい生活のスタートです。まずはゆっくりと、そして気負わずに【人生の第二章】を満喫していただければと思います。





お問い合わせはこちら

Copyright(c)2009 shoujikenchiku limited company all rights reserved